成年後見 · 20日 2月 2019
先日、VR(バーチャルリアリティ)認知症の研修を受けてきました。
認知症の方からヒアリングしたことをもとに作成されているそうです。
今まで、テキストや他の研修で、認知症の各症状について、文字として知ってはいましたが、実際、VRで見た時、認知機能の低下とは何か、幻視とはなにかがどういったものなのかが一部ではありますが、わかりました。
正直、カルチャーショックといいますか、様々な企業や学校でも研修されているようですが、書籍を何十冊読むよりVRを体験したほうがよほど勉強になると感じます。
空間認識能力がなくなること、自分の居場所が分からなくなること、ないはずのものが見えることなど、VRを通じてよりリアルに、360度の体験でき(はたから見ていると、だいぶおかしな絵面になりますけどね)、非常に勉強になりました。
成年後見 · 12日 8月 2018
後見人などの代理人は普段どんなことをしているのか。 よく言われる、財産管理や各種手続き(契約や役所での手続き)などがありますが、 この各種手続きには様々なものがあります。 任意後見契約では、代理権の範囲(代理人に何をお願いするか)によりますが、 ご本人のやりたいことをサポートするお手伝いも日々行います。...